2025年05月01日

GW(5/3~5/6)期間のお知らせ

こんにちは。
長浜市役所すぐの司法書士の嶋です。

嶋事務所のGW期間のお知らせです。

GW期間(5/3~5/6)は、お休みとさせて頂きます。
お電話は転送で繋がるようにしていますので、連休明けの相談ご予約は承っております。
繋がりにくい場合もございますので、ご了承ください。


この連休にご家族ご親戚でお集まりになられ、
ご自宅の相続手続きについてお話し合いをされてみてはいかがでしょうか。

法律が改正されて、相続登記の義務化になりました。
相続の手続きはお早めにされることをおすすめします。

お気軽に嶋事務所までお電話ご相談ください。
事務所にお越しになる際は、事前にお電話にてご予約をお願いします。


                           司法書士 嶋


●●●●●●●GW期間のお知らせ●●●●●●●●●●●●●
GW期間(5/3~5/6)の期間も、
電話でのご相談ご予約を受付けております。
常時、お電話を受けられる体制を整えておりますので、
お気軽にお電話下さい。
TEL 0749-68-2771
『 ~相続手続きはお早めに~
 <長浜市役所すぐ> 嶋司法書士事務所 』
(ご来所をご希望の方は、事前にご予約下さい。)
事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 11:23Comments(0)

2024年12月26日

年末年始(12/28~1/5)のお知らせ

こんにちわ。
長浜市役所すぐ【相続の専門】の司法書士の嶋です。

今年一年は、あっという間に過ぎた一年でした。
今年は政治や経済が大きく変化し、IT化・電子化も急激に進み、これからの私たちの生活が大きく変わっていくように感じた一年でした。

今年も一年、健康に終えることができました。
周りの皆様への感謝の気持ちは忘れてはいけないと改めて思っております。
今年も一年、ありがとうございました。

この冬はインフルエンザが流行っているようです。
皆様、くれぐれもお身体を崩されないようお気をくださいませ。


嶋事務所の年末年始期間のお知らせです。

年末年始期間(12/28~1/5)中も、常時、みさなまからのお電話でのご相談予約をお受けしています。

電話での対応のみ、とさせていただきます。
繋がりにくい場合もございますので、ご了承ください。

この年末お正月にご家族ご親戚でお集まりになられ、
ご自宅の相続手続きについてお話し合いをされてみてはいかがでしょうか。

相続登記も義務化されました。
相続の手続きはお早めにされることをおすすめします。

この年末年始期間中も、お気軽に嶋事務所までお電話ご相談ください。

今年も一年、誠にありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。


                           司法書士 嶋


●●●●●●●お盆期間のお知らせ●●●●●●●●●●●●●
年末年始(12/28~1/5)の期間も、
電話でのご相談ご予約を受付けております。

常時、お電話を受けられる体制を整えておりますので、
お気軽にお電話下さい。
TEL 0749-68-2771
『 ~相続手続きはお早めに~
 <長浜市役所すぐ> 嶋司法書士事務所 』

事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 16:24Comments(0)年末年始のお知らせ

2024年07月05日

2024.7.27(土)長浜なつまつりが開催されます!

こんにちは。
長浜市の司法書士の嶋です。

7月に入り、猛暑の日々が続きます。
皆さん体調は大丈夫でしょうか。

私が所属している長浜商工会議所青年部が中心となって企画運営し、
長浜の中心市街地商店街で、毎年長浜なつまつりを開催しています。

今年は7月27日(土)に、『長浜なつまつり』が開催されます。
14時からなつまつりがスタートします。
各種団体のステージイベントや、
昭和のまつり屋台・鮎の掴み取り等を楽しんでもらえるテーマパークエリア、
キッチンカーが集まるグルメエリア、
ものづくり体験ができるワークショップエリア、などなど
来場して頂く皆さまに楽しんでもらえる企画が盛だくさんです。

19時からは、恒例の『長浜総おどり』を、大通寺の通りのレッドカーペットで、踊っていただきます♪
長浜総おどりの踊り手は、まだまだ参加者募集中です!


<総おどりの参加申し込みは>
長浜商工会議所(0749-62-2500)へご連絡いただいて参加申込書をFAXして頂くか、
下記のグーグルホームから参加の申し込みが可能です。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScpKOqkxrdP6iIBWZYsTtIK0i4OCm9mB4Q_V-JxS6CjC1RqMA/viewform?pli=1


今年は、夜に大通寺のライトアップもありますので、皆さん是非、長浜なつまつりにお越し頂きたいと思います。
私も商工会議所青年部のメンバーとして、準備と当日のスタッフとして動きます。
ひと夏の思い出に、長浜なつまつりを楽しみに来てもらえればと思います。


司法書士 嶋

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 〒526-0037 滋賀県長浜市高田町9番17号 第20森野ビル3階
  < 駅前通り・長浜市役所すぐ >
      相続・遺言・登記の専門
        嶋 司 法 書 士 事 務 所
 TEL 0749-68-2771 
E-mail:shima-office@joy.ocn.ne.jp
  事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2024長浜なつまつり
  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 12:12Comments(0)お知らせ

2024年01月08日

能登へ救援物資を。

こんにちは。
長浜の司法書士の嶋です。

今年の1月1日、能登半島で震度7を記録する大地震が発生しました。
長浜でもかなりの揺れを体感しました。
そして、石川県の方には、私が大学でお世話になった友人そのご家族も住んでいて、ニュースで現地の状況を知り、決して他人事ではない思いでした。

そんな中、日本商工会議所青年部から全国の商工会議所へ呼びかけがあり、
私が所属する長浜商工会議所青年部(YEG)でも
現地へ水や食料など救援物資を送り届けることになりました。

長浜YEGメンバーですぐに呼びかけ救援物資を集め、
この6日に石川県七尾市まで届けてきました。

現地は道路がいたるところで地割れ、隆起陥没し、
建物も倒壊や基礎から傾いていたりと、
とてつもない地震の跡がありました。
現地に入ってからも、緊急アラートがなり震度5程度の大きな揺れもあり、
緊迫した状況が続いていました。

被災された方、避難所で避難生活を余儀なくされている方は、
今もなお毎日のように続く余震で、不安でいっぱいだろうと感じました。

今回私たちが送り届けた水や食料などの救援物資が、
現地の方々の手に渡り、少しでもお役に立てればとの思いでした。

これから被災された皆さんが日常の生活を取り戻すまでは、長い年月がかかることと思います。
引き続き、自分にできることを精一杯支援をしていきたいと考えています。


司法書士 嶋







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 〒526-0037 滋賀県長浜市高田町9番17号 第20森野ビル3階
  < 駅前通り・長浜市役所すぐ >
      相続・遺言・登記の専門
        嶋 司 法 書 士 事 務 所
 TEL 0749-68-2771 
E-mail:shima-office@joy.ocn.ne.jp
  事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 11:35Comments(0)

2024年01月04日

2024年 明けましておめでとうございます。

2024年、新年明けましておめでとうございます。

まずは、このお正月の能登半島での大地震、
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げ、一刻も早い復旧を願います。

昨年は私も日々忙しく、なかなかこのブログを書くことができませんでした。
今年は時間の合い間をみて、ブログの更新していきたいと思います。

今年4月から相続登記の義務化を前に、
昨年から相続の手続きの問い合わせも多くなり、
皆さまからの多くのご相談に、少しでもお力になっているのかなと感じる今日この頃です。

今年4月から相続登記(故人名義の不動産の名義変更)が義務となります。
令和6年4月から3年間の猶予期間はありますが、手続きはお早めにしていただくことをお勧めします。

嶋事務所は、『相続の専門』事務所として、多くの相続案件を手続きしております。
皆様には相続について安心してご相談いただけると思います。


本年も、皆様のお力になれるよう精一杯お仕事させて頂きますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


司法書士 嶋

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 〒526-0037 滋賀県長浜市高田町9番17号 第20森野ビル3階
  < 駅前通り・長浜市役所すぐ >
      相続・遺言・登記の専門
        嶋 司 法 書 士 事 務 所
 TEL 0749-68-2771 
E-mail:shima-office@joy.ocn.ne.jp
  事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 20:12Comments(0)お知らせ

2023年05月20日

相続登記はできていますか?

こんにちは。
長浜市の司法書士の嶋です。

ゴールデンウイークが明けてから、真夏日になりましたね。
急に暑くなると体調を崩すこともありますので、皆さんお気を付けてくださいませ。

さて、
この5月には、土地や建物をお持ちの皆様には、市役所から固定資産税の課税明細書(納税通知書)が送られてきていると思います。

その課税明細書をみてみてください!
その所有者の欄が、亡くなられた方のお名前のままになっている場合や、『亡○○ ○○○ (相続人○○ ○○他2名)』といった記載のままになっている場合は、
亡くなられた方から相続人の方への
土地建物の所有者の変更(相続登記)がまだされていないということです。

令和6年4月から相続登記(名義変更)が義務化となります!
手続きをしないと過料に課される可能性があります。
また、相続登記を長く放置してしまっておくと、
いざ手続きをしようとなったときに、スムーズに手続きができなくなる可能性があります。
(相続人が亡くなってしまって、さらに相続が発生し、いとこにまでハンコを
もらわないといけなくなったりとか…)

相続登記は、できるだけ早めに済ませておきましょう!

嶋事務所では相続登記に関する無料相談もおこなっております。

まずはお気軽にご相談ください。


                                            司法書士 嶋

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 〒526-0037 滋賀県長浜市高田町9番17号 第20森野ビル3階
  < 駅前通り・長浜市役所すぐ >
      相続・遺言・登記の専門
        嶋 司 法 書 士 事 務 所
 TEL 0749-68-2771 
E-mail:shima-office@joy.ocn.ne.jp
  事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 13:46Comments(0)相続登記

2023年02月01日

2月は『相続登記お済ですか月間』です。

こんにちは。
司法書士の嶋です。

この冬は全国的に大雪の予報が出ていましたが、湖北は、比較的積雪も少なく、ほっとしています。

さて、この2月は、『相続登記はお済みですか月間』です。
2月1日~2月28日までの間、滋賀県内の司法書士事務所で、
相続・遺言に関する相談を無料でお受けしています。

嶋司法書士事務所でも、【相続(名義変更)・遺言についての無料相談】をおこなっています。
嶋事務所は、【相続・遺言の手続きの専門】の事務所です。

・ ご自宅・土地の名義が先代から変わっていないままであったり、
・ 生前に遺言を書いておきたい方...などなど、

お気軽にご相談をいただければと思います。
(相談にご来所の際は、事前にお電話にてご予約をお願いします。)


嶋事務所は、【相続に特化している事務所】ですので、
他の事務所では見落とされてしまうようなことや、相続のこと全般に細かなところまで嶋事務所ではしっかりとアドバイスも受けて頂くことができます。


なお、当事務所では、アルコール消毒・飛沫防止のアクリルパネル設置・換気など感染予防対策を実施しています。
安心してご来所ください。また、電話・ZOOMでのご相談も承っております。


                                            司法書士 嶋



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 〒526-0037 滋賀県長浜市高田町9番17号 第20森野ビル3階
  < 駅前通り・長浜市役所すぐ >
      相続・遺言・登記の専門
        嶋 司 法 書 士 事 務 所
 TEL 0749-68-2771 
E-mail:shima-office@joy.ocn.ne.jp
  事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 11:28Comments(0)

2022年12月29日

年末年始(12/29~1/3)のお知らせ

こんにちわ。
長浜市役所すぐ【相続の専門】の司法書士の嶋です。

今年一年は、今だ終息が見えないコロナの感染流行と、ロシアのウクライナ侵攻により世界情勢や経済が大きく動いた激動の一年だったのではないでしょうか。
私たちの日常生活にも大きな影響があったように思います。

そんな一年ではありましたが、健康に無事一年を終えることができました。
やはり周りの皆様への感謝の気持ちは忘れてはいけないと思いました。
今年も一年、ありがとうございました。

寒さも、これからさらに強まってくると思いますが、
皆様、くれぐれもお身体を崩されないようお気をくださいませ。


嶋事務所の年末年始期間のお知らせです。

年末年始期間(12/29~1/3)中も、常時、みさなまからのお電話でのご相談予約をお受けしています。

電話での対応のみ、とさせていただきます。
繋がりにくい場合もございますので、ご了承ください。

この年末お正月にご家族ご親戚でお集まりになられ、
ご自宅の相続手続きについてお話し合いをされてみてはいかがでしょうか。

相続登記も義務化されることが決定しました。
相続の手続きはお早めにされることをおすすめします。


この年末年始期間中も、お気軽に嶋事務所までお電話ご相談ください。

今年も一年、誠にありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。

                           司法書士 嶋


●●●●●●●お盆期間のお知らせ●●●●●●●●●●●●●
年末年始(12/29~1/3)の期間も、
電話でのご相談ご予約を受付けております。
常時、お電話を受けられる体制を整えておりますので、
お気軽にお電話下さい。
TEL 0749-68-2771
『 ~相続手続きはお早めに~
 <長浜市役所すぐ> 嶋司法書士事務所 』
事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 13:52Comments(0)年末年始のお知らせ

2022年04月29日

GW期間中(4/29~5/8)のお知らせ

こんにちは。
長浜市役所すぐの司法書士の嶋です。

嶋事務所のGW期間のお知らせです。

GW期間(4/29~5/8)中も、常時、みさなまからのお電話ご相談をお受けしています。
繋がりにくい場合もございますので、ご了承ください。

この連休にご家族ご親戚でお集まりになられ、
ご自宅の相続手続きについてお話し合いをされてみてはいかがでしょうか。

昨年の春に、相続登記の義務化も決定されました。
相続の手続きはお早めにされることをおすすめします。

このおGW期間中も、お気軽に嶋事務所までお電話ご相談ください。
事務所にお越しになる際は、事前にお電話にてご予約をお願いします。


                           司法書士 嶋


●●●●●●●お盆期間のお知らせ●●●●●●●●●●●●●
GW期間(4/29~5/8)の期間も、
電話でのご予約ご相談を受付けております。
常時、お電話を受けられる体制を整えておりますので、
お気軽にお電話下さい。
TEL 0749-68-2771
『 ~相続手続きはお早めに~
 <長浜市役所すぐ> 嶋司法書士事務所 』
(ご来所をご希望の方は、事前にご予約下さい。)
事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
  


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 16:00Comments(0)お知らせ

2021年12月29日

年末年始(12/30~1/3)のお知らせ

こんにちわ。
長浜市役所すぐの司法書士の嶋です。

この12月は大雪に見舞われました。
皆さん大丈夫でしたでしょうか。
大晦日からお正月にかけても大寒波がやってくるようです。
くれぐれもお気をくださいませ。


嶋事務所の年末年始期間のお知らせです。

年末年始期間(12/30~1/3)中も、常時、みさなまからのお電話でのご相談予約をお受けしています。

電話での対応のみ、とさせていただきます。
繋がりにくい場合もございますので、ご了承ください。

この年末お正月にご家族ご親戚でお集まりになられ、
ご自宅の相続手続きについてお話し合いをされてみてはいかがでしょうか。

春の国会で、相続登記も義務化されました。
相続の手続きはお早めにされることをおすすめします。

この年末年始期間中も、お気軽に嶋事務所までお電話ご相談ください。

今年も一年、誠にありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。

                           司法書士 嶋


●●●●●●●お盆期間のお知らせ●●●●●●●●●●●●●
年末年始(12/30~1/3)の期間も、
電話でのご相談ご予約を受付けております。
常時、お電話を受けられる体制を整えておりますので、
お気軽にお電話下さい。
TEL 0749-68-2771
『 ~相続手続きはお早めに~
 <長浜市役所すぐ> 嶋司法書士事務所 』
事務所HP http://shima-shiho-office.jimdo.com/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●   


Posted by 司法書士 嶋 利晃 at 21:17Comments(0)お知らせ